top of page

古賀傑作選2025

main_koga2025.jpg

井上泰幸のセカイ展」内にて開催​

開催日:2025年8月31日(日)
会場:リーパスプラザこが 大ホール

811-3103福岡県古賀市中央2-13-1

12:30開場/13:00開演(17:00終演予定)

お問い合わせ先:井上泰幸公式ホームページ


主催:古賀市
共催:全国自主怪獣映画選手権
提携:一般社団法人アルファシップ

今大会は、ご都合により田口清隆監督は登壇されません。ご了承ください。

moji_jouei.png
23th_syama_main.jpg

シャマシュの目

(2025年 12分) ■初上映:第23回 東京総合大会2025

【キャスト】中島啓太

【スタッフ】監督・脚本・撮影・編集・その他:中島啓太

【ストーリー】突然現れた一つ目の怪獣。悪事を犯した人間を襲い、無差別殺傷事件の犯人や悪徳ブラック企業、詐欺グループなどが次々と成敗されていく.。しかしそれが段々とエスカレートし、犯罪だけでなくマナー違反なども襲われる対象になっていき...

【監督による解説】構想は数年前からあったものの手をつけれずにいました。しかし、毎年これを作った方が良いんじゃないかと思う出来事を目にするので一度形にした次第です。なるべく説教臭くならず気軽に観られる作品にすることを心がけました。派手な特撮カットが少ないため、怪獣が映っている場面は出来るだけ印象的になるよう気をつけました。また、少ないですがアナログの素材を使った爆発や火球の表現を今回も入れております。

監督/中島 啓太(なかしま・けいた)

1992年生まれ。福岡県出身。大学で映画研究部に所属し映像制作を開始する。現在は趣味として怪獣を題材とした映画の制作を福岡で続けている。全国自主怪獣映画選手権には2019年の調布大会に「izolla」で初参加し、2022年の熱海大会では「カイジュウイッカ」で優勝と田口清隆賞を、2023年の米子大会では「夢現」で超全集賞の受賞を経験。

  • X
  • Youtube
img_gullagine.jpg

大怪獣グラガイン

(2015年 17分) ■初上映:第2回 さぬき大会

【ストーリー】突如街に出現する大怪獣。 自衛隊の攻撃により山中で倒された怪獣の死体を撮影しようと、山に向かう4人の大学生。 だが、怪獣は死んではいなかった! 再び進行を開始する大怪獣。 このままでは市街地が危ない! その事実を知っているのは、この4人だけ。

監督/渡邉聡 (わたなべ・そう)

  • X
  • Youtube
  • Vimeo
  • Tumblr
ph22th_01unlucky_main.jpg

アンラッキーボーイの逆襲

​(2021年 9分) ■初上映:第22回 須賀川大会

【キャスト】中野優/千原和奈/三浦奈己/阿部陽向/伊藤謙之介

【スタッフ】監督:三浦奈己/特殊技術:三浦奈己/脚本:三浦奈己/撮影:三浦奈己/美術:菅陸太/照明:中野優/録音:菅陸太/音楽:菅陸太/制作:大分舞鶴高校放送部

【ストーリー】高校2年生の英二は何をやってもついていないことが続く。教科書を忘れたり、購買のパンが買えなかったり。そんな中、英二は想いを寄せる恵美子にその想いを伝える一大決心をする。ついていない日常に大きな危機が迫っていることも知らずに。

【制作者による解説】高校生で特撮を撮りたいという思いに支えられて制作された作品。特撮作品をたくさん観て、色々な要素を詰め込みました。

制作/齋藤龍一 (さいとう・りゅういち)

1976年生まれ。大分県出身。大分県内の公立高校で教諭を務めている。この作品は昨年まで顧問を務めていた大分舞鶴高校が制作したもので、他に『遊星のおくりもの』『海を斬る』を手がけた。本業の他に怪獣特撮応援隊OITAを立ち上げ、造形や怪獣をテーマにしたイベントなどを手掛けている。

  • X
  • Youtube
  • Facebook
img_13th_mov06.jpg

ビビッドマンV(ブイ)

(2018年 18分) ■初上映:第13回 別府大会

【ストーリー】高校3年生の“たくみ”はスーツアクターで生計を立てる父・一樹と共に暮らしている。ある日、怪獣を見たという一樹。その言葉を信じようとしなかったたくみの目の前に、怪獣とビビッドマンが現れる。現れたビビッドマンの正体とは? そして親子の絆はどうなるのか?

総監督/塩月彩矢(しおつき・あや)
監督/與儀沙仁扇(よぎ・さとみ)

  • X
  • Youtube
  • icon_home
mov04_01main.jpg

OVER!!!

(2022年/33分) ■初上映:第20回 米子大会2023

【キャスト】
藤原音搖/水町博子/田中充樹/黒田澪音/清崎陽斗

【スタッフ】
監督・脚本・編集:藤吉瑛翔/撮影:藤吉瑛翔、田中充樹、河村春花/美術:藤吉瑛翔、山之内翠、喜代美友里、梅川絢羽 ほか多数

【ストーリー】
~とめどなく迫り来る壁に押しつぶされそうなこの世の中に現れた大きな壁”怪獣”と、それぞれの壁に向き合う若者たちの物語~ ある日、巨大な背ビレが福岡・百道浜に出現。そびえ立つ背ビレは動かないまま月日は流れ、とある夏。付近の学校に通っていた藤原、水町、田中は同級生の黒田の趣味により不思議な刀に出会う。日常を震わせ目覚める怪獣。それぞれの「壁」に向き合うときが来た。

【監督による解説】
高校二年生の時に部長を務めていた映画制作部で制作した作品です。怪獣映画の制作は初めて、映画としてですら二回目でしたが、部員や友人の協力に助けられなんとか乗り切りました。楽しんでいただければ幸いです。怪獣の中にはロボットが入っています。

監督/藤吉瑛翔(ふじよし・あきと)

2005年生まれ、福岡県出身。2023年11月現在高校三年生。高校一年生から福岡県立修猷館高校映画制作部で映画制作を開始。「高校生のための eiga world cup 2021」にて「Camera For …」佳作、同大会2022にて「OVER!!!」入選、優秀脚本賞を受賞。怪獣特撮シリーズ「カイジユウ:SSS(仮)」全六話を制作中。

  • X
img_kabu_vs_daikon.jpg

カブVSダイコン

(2015年 5分) ■初上映:第4回  帰ってきた米子大会

総監督/黒川陽平(くろかわ・ようへい)

  • X
  • Youtube

狂気!怪獣生中継

(2015年 5分) ■初上映:第5回 調布大会

■ダイジェスト版映像

総監督/青井泰輔(あおい・たいすけ)

  • X
img_14th_mov16_1.jpg

私が怪獣になっても

(2018年/5分) ■初上映:第11回 東京総合大会

【キャスト】
サイトウショウ/真野未華/成松空/YAMAKEN/佑木達也/在藤銀

【スタッフ】
監督・脚本・撮影:松谷康德/編集:松谷康德、柳英一朗/照明:佑木達也/造形:松谷康德、多野埼九十九/作曲:TAKAHIDE

【ストーリー】
かわいい女の子にモテモテのショウは、なんと怪獣にしか興奮できない特殊性癖の持ち主だった! そんなある日、彼に好意を抱く女の子が怪獣になってしまい……?

【監督による解説】
私が初めて撮影したオリジナル作品になります。「2ヵ月しかない製作期間で現実的に完成させられそうなもの」をスタッフと打ち合わせた結果、「1話30秒、全6話」という仕様が決定。キャストのフレッシュな魅力にも恵まれ、かわいらしい作品として完成。楽しんで頂けると嬉しいです。

監督/松谷康德 (まつや・やすのり)

1983年生まれ、愛知県出身。今作品で第11回東京総合大会「超全集賞」を受賞。続編は「第四回 立川名画座通り映画祭」にて「諏訪通り商店街賞」、「第八回 3分映画宴」で準グランプリ、第13回別府大会で準優勝を獲得。

  • X
  • Youtube
moji_tokubetsu.png

企業怪獣あらわる~未完成Ver.1~

(2025年 3分)

監督/やすときや

温泉シャーク2 特報

(2025年 5分)

監督/井上森人

大怪獣ブゴン

(2022年 21分)

監督/田口清隆

ブゴン対ジュンダ対レイガ 別府最大の決戦 特報

(2025年 5分)

監督/田口清隆

toku_fezaron_main.jpg

すかがわ特撮塾紹介コーナー

フェザーロン 須賀川と古の唄

(2024年 13分)

【キャスト】すかがわ特撮塾生/青柳尊哉 ほか


【スタッフ】監督・演出指導:田口清隆/造形指導:佐藤大介/ミニチュア制作指導:石井那王貴/制作:kotofilm/製作:須賀川市、須賀川特撮アーカイブセンター


【ストーリー】野鳥部の子供たちは、林で不思議な童と出会う。そこに怪鳥獣フェザーロンが飛来! 童はフェザーロンに向けて不思議な歌を唄う。フェザーロンと童の関係やいかに?!


【監督による解説】円谷英二特技監督の故郷・福島県須賀川市が主催する特撮映画制作ワークショップ「すかがわ特撮塾」の3期生による制作作品。塾長である田口清隆監督をはじめ、プロの指導の下で須賀川の中高生たちが力を合わせて作り上げました。田口監督の盟友である俳優の青柳尊哉さんが、出演のほか塾生への演技ワークショップも手掛けています。

すかがわ特撮塾

須賀川市で開講されている特撮の制作プロセスを学ぶワークショップ。円谷英二監督に続く特撮クリエイターの育成を目指し活動中です。

  • X

【本編スチール・メイキングギャラリー】

toku_fezaron_st01.jpg
toku_fezaron_st02.jpg
toku_fezaron_making02.jpg
toku_fezaron_making01.jpg
toku_fezaron_making03.jpg
toku_fezaron_making04.jpg

みんなでつくろう!特撮ミニチュアの世界

(2025年 3分)

当サイト内の画像の無断転載・改変・使用はご遠慮ください。

© 2014-2024 Amateur KaijuMovie Contest All light reserved.

bottom of page